運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

また、先ほど申し上げたとおりでございますが、地方公務員については最低賃金法適用が除外されておりますけれども、地方公務員給与につきましては、地方公務員法に定める情勢適応原則均衡原則等給与決定原則に従って、国の職員民間事業従事者給与等を考慮して条例で定めることにより妥当な水準が確保される、そういった仕組みでございます。  

大村慎一

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

地方公務員給与につきましては、地方公務員法に定める情勢適応原則、そして均衡原則等給与決定原則に従いまして、妥当な水準が確保される仕組みとなっております。こうした、民間労働者地方公務員では給与決定仕組みや手続が異なることから、地方公務員については、国家公務員と同様ですが、最低賃金法適用制度としては除外されております。

大村慎一

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

ども総務省といたしましては、今般の改正法趣旨ですとか、地方公務員法にそもそも定める均衡原則、こういった給与決定原則を踏まえまして、各地方公共団体において期末手当を適切に支給すべきものというふうに事務処理のマニュアルを発出いたしておりまして、こういう中でも示しているところでございます。その旨、制度施行に向けて、引き続き助言を行ってまいりたいと考えております。

大村慎一

2018-06-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第13号

御承知のとおり、地方公務員給与については、地方公務員法第二十四条に定めている給与決定原則に基づいて、各地方公共団体において条例で定められているものであります。  既に、独自の給与カットを実施している団体では、それぞれの財政事情等を踏まえ、住民の理解と納得が得られるように議会等十分議論がされているというふうに理解しておりまして、ぜひ福井市においても十分御議論いただければと考えているところです。

野田聖子

2017-06-01 第193回国会 参議院 総務委員会 第16号

こうしたコストが人件費削減につながるのではないかと、こういう御指摘でございますけれども、地方独立行政法人職員給与は、この地方独立行政法人法で定められました給与決定原則を踏まえまして労使交渉により決定されるものでございまして、その結果により給与決定が行われるものと考えている次第でございます。

安田充

2017-03-10 第193回国会 参議院 本会議 第8号

地方公務員給与は、地方公務員法第二十四条の給与決定原則に基づき、各地方公共団体地域の実情を踏まえ、それぞれの判断により定めるべきものでございます。定員管理につきましても、各地方公共団体において自主的に取り組むことが重要でございます。そのため、公務員人件費削減に対して何らかのインセンティブを与えるような制度を設けるということはなじまないと考えております。  

高市早苗

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして、給与につきましても、地方団体が直接雇用する場合には給与決定原則などを踏まえて地方団体において判断されますし、また委託を行う場合も、この委託先事業者における労働法令の遵守や雇用労働条件等の適切な配慮について、これを業務改革の推進に関する総務大臣通知においてしっかり要請をしております。

高市早苗

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

国務大臣高市早苗君) 地方公務員給与は、今、清水委員がおっしゃっていただいたとおり、地方公務員法第二十四条の給与決定原則に基づいて、地域民間給与国家公務員給与等を考慮して定められます。人事委員会を置かない小さな市町村もございますが、地域民間給与などとの比較に基づいて行われる都道府県の人事委員会勧告等参考給与改定を行っておられます。  

高市早苗

2014-11-13 第187回国会 参議院 総務委員会 第3号

この提言におきまして、給与制度総合的見直し地方における対応について、地方公務員給与制度国家公務員給与制度基本とすべきであるとする地方公務員法給与決定原則に基づいて検討されるべきであること、また地域民間給与のより的確な反映や五十歳代後半層の水準見直しなど、国家公務員給与課題は多くの地方公共団体においても共通であることから、各地方公共団体は国の見直しを十分踏まえて給与制度見直しに取り

丸山淑夫

2014-11-11 第187回国会 参議院 内閣委員会 第8号

給与制度総合的見直し地方における対応についてでございますが、総務省に設けました有識者検討会におきまして、地方公務員給与制度国家公務員給与制度基本とすべきであるとする地方公務員法給与決定原則に基づいて検討されるべきであること、また、地域民間給与のより的確な反映や五十歳台後半層の水準見直しなど、国家公務員給与課題は多くの地方公共団体においても共通であることから、各地方公共団体は国の見直

丸山淑夫

2014-10-31 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

それで、総務省といたしましても、有識者検討会におきまして、地方公務員給与制度国家公務員給与制度基本とすべきである、地方公務員給与決定原則に基づいて検討されるべきであるということ、それと、地域民間給与のより的確な反映や五十歳代後半層の水準見直しなど、国家公務員給与の捉える課題は多くの地方公共団体においても共通の課題でございますので、各地方公共団体は国の見直しを十分踏まえて給与制度見直し

二之湯智

2011-06-21 第177回国会 参議院 内閣委員会 第10号

これまでの話合いで地方公務員についてその影響が及ぶことはないと約束してきた云々というようなことがあるわけですけれども、地方公務員について、例えば、この中で大臣は、地方公務員給与というのは労使で真摯に話し合って決めるという給与決定原則に従うべきと、こういうような発言をされておりますけれども、地方公務員給与というのは労使で真摯に話し合って決めるという原則なんですか。

宮沢洋一

2011-06-21 第177回国会 参議院 内閣委員会 第10号

そういうことに基づいて人事委員会提言をする、そしてそれは条例として決めなければいけないという中で、私は、正直言って、こういう法制度の中で大臣が、組合との間だったからかもしれませんけれども、労使で真摯に話し合って決めるという給与決定原則という言葉を使われたというのは大変残念なんです。

宮沢洋一

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

渕上政府参考人 まず、給与についてでございますが、給与決定原則のうち、現在国家公務員では官民準拠という内容情勢適応原則適用されております。仮に協約締結権を付与した場合に、給与決定原則としてどのような考え方をとるのか、あるいはどの範囲を法定事項とするか、これらについても、具体的な、重要な論点でございますから、労使関係制度検討委員会で御検討いただきたいと思っております。  

渕上俊則

2005-03-29 第162回国会 参議院 総務委員会 第9号

をしてみればどういうことになっていくのかということはあると思うんですけれども、そこで、県の職員賃金というのは、本来、地方人事委員会勧告で決まるわけでありますが、しかしあえてそれを下げる内容をこのように苦渋の労使合意で決めて議会も了承をしている、こういう実態が出てきているわけですけれども、その上になお国会等政治家がもっと下げろとバッシングをするなどということは、これは逆に言うと、地方公務員給与決定原則

又市征治